タイトル「PlatonicFigure〜MapEdition」
作者名「抹茶
マウス&キーボード専用
オープニング画面、
有料版のPrologueの画面です
ゲーム選択画面、
マップは初めから17個入っています、
これは湖上の砦です、水が多い地形のようですね
ゲーム画面
真ん中の青い人がマスター、
宝石みたいなのがフィギュア、
マスターの周りにいるのがクリーチャー
アイテム欄です
マップエディタ画面 有料版のPrologueにのみあるシナリオ編の一部
3面までは無料ですが
このゲームはターン制のシミュレーションゲームです。
マスターや呼び出したクリーチャーと呼ばれるモンスターを操って他のマスターを全て倒すとクリアです。
自分のマスターがやられちゃうと負けですのでご用心。

基本的には自分の番でクリーチャーを召喚して呼び出したクリーチャーで、
マスターや他のクリーチャーを倒すのが目的です。
しかしクリーチャーを召喚するのには条件があります。
毎ターン1体しか呼べませんしマスターのMPを消費します。
マスターのMPは限られていますし強いクリーチャーほどMPをたくさん消費しますので、
いかにクリーチャーをうまく召喚するかが戦略の鍵になります。

さらに戦略を増す要因となっているのがフィギュアと呼ばれるものです。
これは移動も攻撃も出来ず、一撃で破壊されるほど弱いですが、
フィールド上に味方のフィギュアがあると毎ターンMPが多く回復しますし、
フィギュアそのものもクリーチャーを召喚できますので戦略上とても重要になります。

召喚できるクリーチャーも多種多様です。
初期状態で6種族29種類存在し、攻撃がメインのクリーチャー、回復がメインのクリーチャーといった感じで、
クリーチャーにより得意不得意があります。
また種族により水属性は水中での戦闘が得意、
風属性は空を飛べるものが多いといった感じで、
種族でも違いがあるのでいかにこれらのクリーチャーを使いこなせるかが重要です。
マスターやクリーチャーが使える魔法も種類が多いです。
直接的を攻撃する魔法、回復や補助魔法、地形にかけてそこにいるユニットに影響を与える魔法、
変わったところでは地形そのものを変えてしまう魔法と多種多様です。

さらにこのゲームではアイテムというのが存在します。(現在200種類)
これをマスターやクリーチャーに装備させることで特殊能力や耐性を持たせることも可能です。
アイテムは戦闘終了後にしか手に入りませんのでアイテムコンプリートをめざすのも。

他の機能としては
通信対戦・・・CPUとは違った戦い対人戦で楽しめます。
マップエディタ・・・自分のオリジナルマップを作ることができます。

こう書くと難しそうですが常連の方がかなり詳細なマニュアルを作ってくださっていますので、
じっくり読めば初心者でも楽しめると思います。

なお、このゲームはPrologueというシェアウェア版もありそちらではシナリオ編も楽しめます。

(Reviewer TK)
<作者HP>
<ダウンロード>
今すぐダウンロード
(1.7MB)

戻る